運気を上げるために必要な事とは?意識した方がいいこと。【桜庭露樹・邪兄さん】

YouTube

〈当サイトはアフィリエイト広告を利用しています〉

こんにちは、かおりです。

お正月休みが終わり、仕事が始まって1週間が経ちました。

身体的にも精神的にも辛かったという方も多いのではないでしょうか。

さて新年が始まり、今年は運気を上げたいと思っている方も多いと思います。

占いを見たりパワースポットに行ったり、自分がいいと思ったことをもうすでに実践されてる方もいるかもしれません。

YouTube プロデューサーの邪兄さんの動画に桜庭露樹さんがゲストで出ていて、とても興味深い話をされていました。

今年こそは運気を上げたいと思っている方は、真似してみるのもいいかもしれません。

桜庭さんは動画内で「大王」と呼ばれているので、ここからは私も大王と呼びますね。

ではみなさんにシェアしたいと思います。

目上の人に好かれる

大王は小学生の時から新聞配達の仕事をしていました。

家は貧しかったと言っていましたが、新聞を配達する区間の商店街の人にとても優しくしてもらったそうです。

毎日和菓子をくれる方もいたそうですよ。

「子供が新聞配達をしている」というだけでは、もしかしたらこんなに可愛がってはもらえなかったかもしれません。

ではなぜ大王はここまでみんなに可愛がってもらえたのでしょうか?

〈広告〉

笑顔

誰かに言われた訳ではなかったそうですが、大王はいつも笑顔だったそうです。

小学生が笑顔で新聞配達をしていたら、可愛がられるのも頷けますね。

でもこれは小学生だからという理由だけではないようなんです。

大人になった私達でも、人に笑顔で接することはとても重要になります。

「可愛げ」があるかどうかということですね。

自分に何か足りてない所があっても、可愛げがあれば助けてもらえます。

大王はこれを、いい意味で「人たらし」と呼んでいましたが(笑)

「愛嬌がある」と言い換えればいいでしょうか。

この「可愛げ」を身につけることができたら、間違いなく運気は上がると思います。

笑顔で明るく接するだけでだいぶ印象は違うと思いますので、少し勇気を出して意識して実践してみてくださいね。

〈広告〉

声の大きさ

これは動画内で言っていたことではなく、私が個人的に思っていることなのですが、声は大きい方が人からの印象はいいように思います。

私は自分に自信がなく、会社の人と話したりするときに声が小さくなりがちです。

「えっ?」と、聞き返されることは毎日あります。

先日、いつもより声を大きめにし笑顔を心がけていたら、たまたまかもしれませんが知らない人から声をかけられました。

声をかけやすい雰囲気というのも、運気を上げるために必要なことだと思っています。

たった1日実践しただけでもいつもと違う現象が起きたので、これはあながち間違いではないんだろうなと思っています。

これも苦手な人からみたらなかなか難しいことではありますが、無理はせず自分なりで構いませんので、少しだけ声を大きくしてみるのを意識してみてくださね。

〈広告〉

まとめ

運気を上げる為に必要な行動は、

•人と接する時は笑顔を心がける。

•運は人が運んでくると考えられているので、笑顔でいることで目上の人に好かれ人脈ができ、結果運気が上がっていく。

•声は少し大きめで話し、相手に聞き取りやすくすることで印象も違ってくる。

以上になります。

私はもともと一人で過ごすことが好きなタイプですし感情が顔に出やすいので、運気を上げるのは人脈だとか笑顔を心がけるというのは、なかなか難しい事ではありました。

でも今年はどうしても変わりたいと強く思っています。

同じように「今年は運気を上げたい」と思っている方がいましたら、参考にしていただければと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

〈広告〉

コメント

タイトルとURLをコピーしました