【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
こんにちは、かおりです。
私の住む地域はまだ梅雨明けしておらず、ジメジメした毎日が続いています。
みなさまの地域はいかがでしょうか?
この時期、体がダルイという人も多いかもしれません。
湿気が多いと体が思うように汗が出せず老廃物が体の中に溜まるため、ダルイと感じるのだそうです。
軽い運動やサウナなどで汗を流すと、スッキリするそうですよ。
お時間に余裕がある時に試してみてくださいね。
さて、毎年のことですが夏の土用がやってきます。
「土用の丑の日にうなぎを食べる」は、有名ですね。
では今年の土用はいつからいつまでなのでしょうか。
今回も私が大好きな YouTube【崔の店長日誌】から、期間や食べ物などを紹介していきますね。
土用の期間
今年の土用の期間は7/19 ~8/6 になります。
この時期は昔から「神様が衣替えをするタイミング」と言われています。
なので暦上では、8/7 からは秋ということになります。
私たちの体感的には9月くらいまで夏の感じがしますが、神様は 7/19 から衣替えでバタバタし始めるようです。
この土用の期間は大地の気が乱れるため、土いじりには適さない時期になります。
お庭の手入れなどは、土用に入る前に終わらせておくといいかもしれません。
ですが仕事でどうしても土を触るという方は、そこまで気にしなくても大丈夫だそうです。
細かいことまで気にしていたら、仕事ができなくなってしまいますよね。
気になる方だけ気を付けてもらえればいいと思います。
土用に関係なくこの期間は夏バテになりやすいので、体力が付くような食べ物を食べて暑い夏を乗り越えるという意味で、土用をうまく活用できればいいかなと思います。
土用の丑の日
今年の土用の丑の日は、7/24 と 8/5になります。
この日に「う」の付く食べ物か「黒い」食べ物を食べると、夏の悪い影響を避けられるとされています。
代表的なのは「うなぎ」ですね。
うどんや黒ゴマ、あんこなどでもいいそうですよ。
あまり難しく考えずに、イベントみたいな感覚で「う」の付くものと「黒い」ものを探してみてくださいね。
この期間はメンタルも落ちやすい
夏が始まって気温も上がり、体もダルくなってメンタルも落ちやすくなります。
何もやる気が起きないそんな時は、自分を責めてはいけません。
「土用の期間だから仕方ないなぁ」と軽く受け止めて、毎日頑張っている自分にちょっとしたご褒美をあげましょう。
私は、「黒いもの」としてチョコレートケーキを買う予定ですよ。
自分の気持ちが満たされれば、それでOKです(笑)
土用の期間の間日
先ほど、「土用の期間の土いじりは控えた方がいいが、そんなに気にしなくてもいい」と書きました。
それでも気になるという方は、「間日」を活用するといいかもしれません。
「間日」とは神様がお休みするため悪い影響を受けない日になるので、土用の期間でも何をしてもいい日になります。
その日付は、7/19、7/26、7/27、7/31 です。
あまり神経質になるのはいけませんが、気になるようであれば「間日」を上手に使ってみるのもいいと思います。
まとめ
今年の土用の期間は、7/19~8/6
土用の丑の日は、7/24 と 8/5 で、「う」の付く食べ物か「黒い」食べ物を食べると夏の悪い影響を避けられる。
土用の期間の間日は、7/19、7/26、7/27、7/31 で、この日は土いじりをしてもよい。
以上になります。
毎年やってくる土用の期間ですが、あまり深く考えずにみんなで美味しいものを食べて、暑い夏を乗りきっていけたらいいですね。
今回の記事を詳しく知りたい方は、YouTube【崔の店長日誌】の『7月19日から夏の土用』をチェックしてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント